お客様の健康を考え、安心で安全な食事サービスをご提供

  1. TOP
  2. ヘルスアップ通信

ヘルスアップ通信

お米が好きになるレシピ -日本のお米を味わおう-
【5月】米粉の衣でザクザクチキン

2024/05/01

米粉は粉がきめ細かいため、衣として使用するとサックリし
た軽い食感が味わえます。レシピ内では鶏もも肉を使用し
ていますが、ご自身のお好みに合わせて、鶏むね肉を使用
しても美味しく仕上がります♪子どもも大喜びの一品です!

米粉の衣でザクザクチキン
栄養価(1人分): エネルギー456kcal たんぱく質22.9g 脂質25.2g 塩0.9g米粉の衣でザクザクチキン

[材料](3人分)

・鶏もも肉 360g
*下味
・牛乳 80ml
・料理酒 大さじ1
・おろしニンニク 小さじ1
・鶏がらスープの素 小さじ2/1
・塩、こしょう 小さじ1/2
*衣
(A)・米粉 20g
(A)・片栗粉 10g
(B)・米粉 60g
(B)・片栗粉 20g
・揚げ油 適量
*トッピング
・レモン お好み

[作り方]

①鶏ももは一口大に切ります。
②ボウルに①、下味の材料を入れて揉みこみ、ラップにかけて冷蔵庫で
   15分程置きます。
③②に「A」を入れて揉みこみます。
④ポリ袋に「B」を入れて混ぜ、水気を切った③を入れて全体にまぶします。
⑤鍋底から3cm程の揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、④を入れて5分程揚げ、
   一度取り出します。
⑥揚げ油を180℃にし、⑤を入れて30秒程揚げ、衣がカリッとしたら油を切
   り、取り出します。

お米が好きになるレシピ -日本のお米を味わおう-
【4月】Sakura米粉パンケーキ

2024/04/01

今年度のヘルスアップ通信は、
"お米が好きになるレシピ-日本のお米を味わおう-"をテーマに、
レシピをご紹介していきます。
お楽しみに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本人の主食として馴染みのあるお米。このお米を細かく
砕いて粉状にしたものが「米粉」です。米粉は小麦粉の代
用としても注目され、お菓子や麺類など、様々な料理に使
われています。
今月は、「桜」らしいピンク色生地と風味で春ピッタリな米
粉パンケーキレシピをご紹介します!

Sakura米粉パンケーキ
栄養価(1人分): エネルギー929kcal たんぱく16.9g 脂質33.1g 塩1.8g
Sakura米粉パンケーキ

[材料](作りやすい分量)

*生地
・米粉 100g
・ベーキングパウダー 4.4g
・さくらパウダー 5g
・砂糖 15g
・卵 1個
・豆乳(牛乳可) 80ml
・サラダ油 6ml
*クリーム  
・生クリーム 50ml
・砂糖 3g
・さくらパウダー 2.5g
*トッピング  
・桜あん 40g
・桜の花の塩漬け 適量

[作り方]

①ボウルに米粉、ベーキングパウダー、さくらパウダー、砂糖を入れて混
   ぜ合わせます。
②別のボウルに卵、豆乳、サラダ油を混ぜ合わせます。
③②のボウルに①を加えてよく混ぜ合わせます。
④温めたフライパン(フライパンに生地が付きそうな場合は分量外の油を
   薄く塗る)に生地を入れ、弱~中火で焼きます。下面が色よく焼けたら裏
   表を返し、もう片面もよく焼きます。
⑤ボウルに生クリーム、砂糖を入れ、氷水を当てながらハンドミキサーで
   混ぜます。ある程度混ざったらさくらパウダーを加え、8分立てにします。
⑥パンケーキと生クリームを重ね、桜あんや桜の花の塩漬けをトッピング
   して完成です。

「食エコ」チャレンジレシピ
【3月】余った餃子でラザニア風

2024/03/01

余った餃子を使って簡単にラザニア風にリメイクするレシピを
紹介します。餃子の皮がパスタ、餃子の具とトマト缶がミート
ソースに変身!焼き餃子はもちろん水餃子や冷凍餃子でも作
ることができます。

余った餃子でラザニア風
栄養価(1人分): エネルギー362kcal たんぱく質16.3g 脂質21.2g 塩2.0g
余った餃子でラザニア風


[材料](2人分)

・焼き餃子 8個
・うらごしトマト缶 100g
・ホワイトソース 70g
・ピザ用チーズ 70g
・パン粉 20g
・パセリ 適量

※750mlの耐熱容器使用

 

[作り方]

1.耐熱容器に焼き餃子を並べ、トマト缶、ホワイトソース、ピザ用チーズ
  をのせ、ふんわりとラップをかけます。
2.電子レンジ600Wでチーズが溶けるまで4分程加熱します。
3.ラップを外し、パン粉をかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで
  5分程焼きます。
4.パセリを散らして出来上がりです。

「食エコ」チャレンジレシピ
【2月】米粉の完熟バナナチョコマフィン

2024/02/01

最近、注目を集めている「米粉」でお菓子を作ってみません
か?米粉のしっとりもちもち感と優しいバナナの風味が楽し
めるレシピになっています。

米粉の完熟バナナチョコマフィン
栄養価(1個分): エネルギー210kcal たんぱく質3.6g 脂質9.9g 塩0.1g
米粉の完熟バナナチョコマフィン


[材料](6個分)

・米粉パンケーキミックス 200g
・サラダ油 50g
・豆乳 180ml
・完熟バナナ 1本
・砂糖 40g
・シナモンパウダー 少々
・チョコチップ 20g

 

[作り方]

1.バナナ1本のうち2/3をお皿にのせ、電子レンジ500wで30秒加熱します。
2.ボウルにサラダ油、豆乳、「1.」のバナナを潰しながら混ぜます。
3.砂糖、米粉パンケーキミックス、シナモンパウダーを加え、ゴムベラで
  混ぜ合わせます。
4.チョコチップを加えてざっくり混ぜます。
5.残ったバナナ1/3を薄くスライスします。
6.カップケーキ型に「4.」を8分目まで入れ、その上にスライスしたバナナを
  のせます。
7.180℃に予熱したオーブンで20分焼きます。全体にアルミホイルを軽く
  かぶせ、さらに10分焼きます。
8.竹串を刺して、生の生地がついてこなければ出来上がりです。

「食エコ」チャレンジレシピ
【1月】ひじき煮の和風トースト

2024/01/01

残ったひじき煮、朝ご飯用にリメイクしませんか?これなら
忙しい朝でも栄養満点の和風トーストが簡単に出来上がり
ます!練りからしがピリッとアクセントに。ひじき煮とチーズ
の相性も良く、2日目も美味しく食べられます。
ぜひ、お試しください!

ひじき煮の和風トースト
栄養価(1人分): エネルギー343kcal たんぱく質12.4g 脂質17.6g 塩1.8g
ひじき煮の和風トースト


[材料](1人分)

・ひじきの煮物 適量

(大さじ2~3程度)
・食パン(6枚切り) 1枚
・マヨネーズ 小さじ2
・練りからし 少々
・ピザ用チーズ 20g

 

[作り方]

1.ひじきの煮物は軽く汁気を切ります。
2.マヨネーズと練りからしを混ぜ合わせ、食パンの片面に薄く塗ります。
3.「2.」に「1.」のひじきをのせ、上からピザ用チーズをかけます。
4.オーブントースターでこんがり焼いたら完成です。

「食エコ」チャレンジレシピ
【12月】ワンパンレシピ ナポリタン

2023/12/01

子どもから大人まで人気のナポリタンがフライパン1つで出
来ちゃいます♪パスタを別茹でする必要がないので洗い物
が減らせるのも嬉しいポイントです!
調理と片付けの工夫でエネルギーの削減となり、食エコに
つながります。

ワンパンレシピ ナポリタン
栄養価(1人分): エネルギー707kcal たんぱく質19.6g 脂質26g 塩3.7g
ワンパンレシピナポリタン


[材料](2人分)

・パスタ 200g
(今回は1.7mmのパスタを使用)
◎玉ねぎ 小1個
◎ピーマン 2個
◎ソーセージ 4本
・バター 大さじ1
A  水 600ml~
A  ケチャップ 100ml
A  コンソメキューブ 1個
A  オリーブオイル 大さじ1
・牛乳 大さじ1
・塩、こしょう 少々

 

[作り方]

1.玉ねぎは薄切り、ピーマンは輪切り、ソーセージは斜めに切ります。フ
  ライパンを火にかけバターを加え、◎を全て加えて香ばしく炒めます。
2.Aとパスタ(パスタが長いようなら半分に折ってOK!)を加え、沸騰した
  ら蓋をして、時々混ぜながらパスタの袋に表記されている茹で時間プラ
  ス3分程煮ます。
  ※途中で水分がなくなるようなら50mlずつ水を足して柔らかくなるまで
  煮てください。
3.最後に牛乳を加えてひと混ぜし、塩・こしょうで味を整えたら完成です♪

「食エコ」チャレンジレシピ
【11月】残ったポテサラをリメイクグラタン

2023/11/01

定番人気のポテトサラダが、簡単ひと手間でグラタンに変
身!ホクホクなポテサラと、パン粉とチーズのカリカリ感が
マッチしたレシピをご紹介します♪
リメイクすることで次の日も飽きずに美味しく食べられます。

残ったポテサラをリメイクグラタン
栄養価(1人分): エネルギー262kcal たんぱく質8.5g 脂質16.8g 塩1.1g
残ったポテサラをリメイクグラタン


[材料](2人分)

・ポテトサラダ 200g
・冷凍ブロッコリー 5~6房
・牛乳 大さじ2~3杯
・ピザ用チーズ 30g
・パン粉 大さじ1杯

 

[作り方]

1.直径20cmのフライパンにパン粉を入れて強めの中火で熱し、3~4分乾
  煎りして取り出します。
2.フライパンをさっと拭いて水大さじ1、ブロッコリーを凍ったまま入れて蓋
  をし、中火で約2分間蒸し焼きにします。ポテトサラダと牛乳を加えて混
  ぜ、強めの中火で時々混ぜながら約2分間加熱します。
3.チーズを散らして蓋をし、チーズが溶けるまで2~3分蒸し焼きにします。
  蓋をとり、「1.」をふって出来上がりです。

「食エコ」チャレンジレシピ
【10月】オートミールと皮ごとかぼちゃクッキー

2023/10/01

かぼちゃの皮には果肉部分以上にβ(ベータ)カロテンや
ビタミンCが多く含まれているため、使用することで無駄な
く栄養を摂取できます。かぼちゃを多めに使用するのでしっ
とりした食感のクッキーに仕上がります♪

オートミールと皮ごとかぼちゃクッキー
栄養価(4枚分): エネルギー129kcal たんぱく質3.4g 脂質3.3g 塩0g

オートミールと皮ごとかぼちゃクッキー


[材料](4人分)

・かぼちゃ 50g
・オートミール 10g
・ピーナッツバター 5g
・メープルシロップ 5g
・シナモンパウダー 2~3振り
・豆乳 必要に応じて

 

[作り方]

1.かぼちゃは皮ごと加熱して柔らかくし、熱いうちに潰します。
2.残りの材料を加えて混ぜます(今回、豆乳は大さじ1加えています)。
3.手で丸めて平たくし、ベーキングシートの上にのせて、160℃に予熱した
  オーブンで20分焼きます。
  ※水分量の多いかぼちゃを使用する場合は豆乳をあえて入れなくても良い
    です。生地が柔らかくなりすぎたらオートミールを足してください。
  ※かぼちゃの皮を捨てないので食品ロス削減にも◎

「食エコ」チャレンジレシピ
【9月】丸ごとピーマンのくったり煮

2023/09/01

今回ご紹介するのは、ピーマンを丸ごと使ったレシピです。
ピーマンを調理するときにはヘタや種を取り除くことが多い
と思いますが、丸ごと調理することで甘みが増し、おいしさ
がアップします。

丸ごとピーマンのくったり煮
栄養価(1人分): エネルギー57kcal たんぱく質3.0g 脂質0.3g 塩1.3g

丸ごとピーマンのくったり煮

[材料](2人分)

・ピーマン 6個
・生姜(薄切り) 3枚
☆煮汁
・水 3/4カップ
・みりん 大さじ1
・醤油 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・削り節 4g(1袋)

 

[作り方]

1.ピーマンは手でギュッと押し、裂け目ができるくらいまでつぶします。まな
  板の上に乗せて押しても、そのまま握りつぶしてもよいです。
2.鍋に☆煮汁の材料とピーマン、生姜を入れて中火にかけます。煮立った
  ら蓋をし、くったりするまで弱火で10分~12分煮て出来上がりです。
※普段捨ててしまうヘタや種はピーマン全体の15%です。丸ごと食べること
  で、廃棄量を大幅に減らすことが出来ます!

「食エコ」チャレンジレシピ
【8月】お米を食べよう!ご飯のお供に山形県郷土料理「だし」

2023/08/01

暑い夏にぴったり!さっぱりした味付けなので食欲が進みま
す。なすやきゅうりなど、旬の野菜を刻んで混ぜるだけなの
でとても簡単です。ご飯に合いますよ♪

お米を食べよう!ご飯のお供に山形県郷土料理「だし」
栄養価(1人分): エネルギー24kcal たんぱく質1.2g 脂質0.1g 塩0.7g

だし

[材料](1人分)

・なす 1本
・きゅうり 1本
・オクラ 2本
・みょうが 1個
・生姜 1かけ
・大葉 5枚
・めかぶ 40g
・水 400cc
・塩 大さじ1
A
  ・和風顆粒だし ひとつまみ
  ・砂糖 小さじ1
  ・酢 小さじ2
  ・醤油 大さじ1と1/2
  ・水 小さじ2

 

[作り方]

1.きゅうりは両端を切り落とし、7mm角に切ります。なすはヘタを切り落と
  し、7mm角に切ります。
2.ボウルに水(400cc)、塩(大1)を入れて混ぜ、なす、きゅうりを加えて5分
  おき、水気を切ります。
3.オクラは分量外の塩を振って板ずりをし、水で洗い流します。ヘタを切り
  落とし、7mm角に切ります。
4.みょうが、生姜、大葉は粗く刻みます。
5.ボウルにAの調味料を入れて混ぜます。
6.具材を「5.」に加えて混ぜ、冷蔵庫で1時間程度おいて味をなじませます。
★火を使わないのでエネルギー削減になります!

アーカイブ